サンフレッチェ広島vsジュビロ磐田 ●(0:1) ― 2007/10/07 10:00
本当にやばくなってきた。J1リーグ第28節、ホームのジュビロ磐田戦は、0-1でサンフレッチェ広島の敗戦。これでリーグの通算成績は8勝5分け15敗。勝ち点は依然29のままで、順位はぎりぎり残留圏内の15位だ。同日の試合で下位の大宮、甲府がそろって敗れたため、降格圏にいるチームとの差は縮まらなかったことが、せめてもの慰めである。
試合の方は、悪くなかったと思う。前半の中盤過ぎから、サンフレッチェはいいリズムでゲームを進めていたと思う。磐田のDF裏へもボールが抜けていくし、両サイドを深くえぐってクロスも上がるし、よくシュートも打った。ただ、ゴールが入らなかった。サンフレッチェのチャンスの度に、何度もスタンドで溜息をつき、天を仰いだ。
決めるべき時に決めないと、こういう結果になるのはしょうがないだろう。前半のいい時間帯で先制できていれば、正直、勝てたのではないかと思う。今日までなかなか結果が出ないが、チームの戦いぶりには少し光が見えたような気がする。今日のようなサッカーが出来て、早々に1点でも入れば、きっと流れは良くなるはずだ。
さて、次節はJ2自動降格圏内(17位)にいる大宮との直接対決である。絶対に負けられない戦いになるし、ぜひとも勝ち点3がほしい。内容はともかく、勝つことさえ出来れば、J1残留はかなりの確率で達成できると思う。いい準備をして戦ってほしい。
最近のコメント